ブログ


検索
カテゴリ:2 学校のようす
祝 卒業
P1040544

P1040545

P1040547

 8名の卒業生が、千木良小学校を巣立っていきました。
とても立派な卒業式でした。
来賓のみなさんからも「歌声が大きくてよかった」とお褒めの言葉をいただきました。

公開日:2025年03月21日 17:00:00
更新日:2025年03月21日 18:03:51

カテゴリ:2 学校のようす
1分間行動訓練
P1040534

P1040535

P1040536

 11時15分、授業中に突然の放送が…
「訓練、訓練です!ただいま大きな地震がありました。」
月に1度行われている「1分間行動訓練」です。

 体が大きくなった6年生ですが、机で頭を守って避難行動がとれました。

公開日:2025年03月18日 13:00:00

カテゴリ:2 学校のようす
いずみ級 いずみカフェ
P1040502

P1040503

P1040504

 いずみ級の前で、看板を発見しました。
「いずみカフェ?」
中をのぞくと、1年生と2年生で満員です。

 カフェを開いて、自分たちで作ったものを味わってもらうこと、店員になってお客さんとのやり取りからコミュニケーション力を育てること などが活動のねらいです。
 いずみのみんなだけでなく、招待されたお客さんたちも笑顔いっぱいでした。

公開日:2025年03月06日 13:00:00
更新日:2025年03月06日 14:08:23

カテゴリ:2 学校のようす
書き初め会
修正ありP1040316

修正ありP1040322

P1040323

P1040327

 「書き初め」は、日本に昔から伝わる行事です。
本校でも、全校で書き初め会を行いました。どの学年も、真剣な表情で、一筆一筆ていねいに取り組むことができました。1.2年生は鉛筆でていねいな文字が書けました。

子どもたちの力作は、1月20日(月)まで廊下に掲示してありますので、ぜひ足をお運びください。

公開日:2025年01月10日 12:00:00
更新日:2025年01月10日 13:20:45

カテゴリ:2 学校のようす
図書館もメリークリスマス!
P1040300

P1040301

 12月に入り、冬休みも近づいてきました。
冬休みには「クリスマス」もあります。図書館ではひと足早く、クリスマスの装飾が並びました。飾りとともに目を引くのは、クリスマスにちなんだ本の数々。つい本を手に取ってしまうための工夫が満載です。

公開日:2024年12月09日 13:00:00

カテゴリ:2 学校のようす
今年もみかんをどうぞ!
DSC04905 (3)

DSC04901 (1)

 学校には、様々な樹木があります。その中に、「みかんの木」が2本あります。
 今年も、実をつけました。
 昨年は、小粒のものがたくさんなりましたが、今年は大振りです。
 「わー、大きい!夏みかんみたい」「きょねんより、大きい!」という子もいました。
 今年も自然の味をお裾分けしました。自然環境のために、「木守りの実」も残しました。

公開日:2024年12月02日 14:00:00
更新日:2024年12月03日 12:44:16

カテゴリ:2 学校のようす
森山さんのお話し会
P1040164

P1040161

P1040165

11月20日、語りべの森山さんがいらっしゃいました。
森山さんと千木良小学校のつながりは、もう10年くらいになるそうです。今年も、低・中・高学年ごとに、楽しい、素敵なお話を語ってくださいました。

 森山さんは本の読み聞かせをしてくださるのですが、本を見ずにすべて覚えて語るのです。作者の想いを大切にするため、一言一句正確に覚えているのだそうです。

公開日:2024年11月20日 12:00:00
更新日:2024年11月20日 14:41:27

カテゴリ:2 学校のようす
教師の読み聞かせ Part.2
P1030978

P1030977

P1030976

公開日:2024年09月18日 09:00:00

カテゴリ:2 学校のようす
教師の読み聞かせ Part.1
P1030984

P1030983

P1030979

 千木良小学校では、毎週水曜日の朝は「読書」の時間になっています。月に一回「教師の読み聞かせ」の時間があります。各担任がローテーションで教室を回り、子どもたちに読み聞かせをする時間です。
 自分たちの担任ではない先生が読み聞かせてくれる様々な本との出会い。本との出会いとともに先生との出会いの時間にもなっています。
 子どもたちがいつにも増して夢中で聞いていることは言うまでもありません。

公開日:2024年09月18日 09:00:00

カテゴリ:2 学校のようす
ユニバーサル公演事業
s-P1030847

s-P1030848

s-P1030855

s-P1030857

 6月25日、文化芸術による子供育成推進事業(ユニバーサル公演事業)がありました。今年は、「カルティベイト」というダンスグループが来校し、タップダンスやHIPHOPなど様々なダンスを披露してくださいました。
 最後は、事前にみんなで練習していたダンスを楽しく踊りました。保護者の皆さん、地域の皆さん、やまゆり園の皆さんも参加してくれました。

公開日:2024年06月27日 17:00:00
更新日:2024年06月28日 18:09:10